しばらく振りのブログである。
間が空いたのは、いろいろと課題が出てきたからだ。物件が増えて管理に手がかかったり、会社組織の運営の課題が出てきたり、個人事業主でもあるので経理もしなければいけない。
それと、若い頃と違い行動がゆったりしているからだろう。
現役時代(今も現役といえば現役だが・・)を100とすると、60~70%以下でしか動いていない。1日の勤務もでたらめ。その代わり、土日も必要があれば働いている。
疲れたり、嫌になればすぐ日和る(、ことができる・・)。
ブログもこれと同じレベルで書いている。
神戸にも数日出かけてきた。吉右衛門familyのなかの小さなイベントがあったからである。
ブログ『ちいかわ』にも書いた孫が、小さなpiano recitalに初めて出るからである。
これもブログが空いた理由の一つである。
現役時代みたいにノートパソコンを持ち歩いて暇さえあればカシャカシャはしない。当時から見れば最近のノートパソコンやタブレットは相当軽くなったといえ、老化が始まり鞄を持つのでなくザックを背負っている身としては必要最低限のものではなくなってしまっている。
さて、家を出るとき、パソコンやプリンターの電源を落とし、パソコンにつながっているテレビケーブルも外して出かけた。
雷サージ対策である。
それは、最近雷雨が多いからである。気候温暖化で、年中、低気圧が凶暴化している実感があるのは私ばかりでないだろう。
10月の下旬は雷がよく鳴った。ゴロゴロ、ゴロゴロと。
とある晩、ある地区で火災が発生し、一軒全焼したが、どうも落雷によるものではないかという話しだ。
私の所有する古民家も落雷の被害を受けたことがある。たいしたことはなかったが、テレビを1台だめにしたらしい。らしいというのは父親たちが言ってたことだからだ。
今から20年前くらい、雷が鳴っても平気でテレビを見ていたそうだ。そして大きなドンという音がして、テレビから火を吹いたという。
近所のトランスに落ち、そのトランスから100vを引いているご近所様全員が被害を受けたらしい。家一軒燃えるよりははるかに被害は少ないが、それでもテレビも高いものである。
現役時代最後の頃、同じ仕事をしていた友人が何日もぼやいていた。「テレビを見ていたら雷が落ちてテレビや〇〇や△△がダメになった。保険会社が払ってくれるかなあ」ということである。○や△は他人事なので覚えてもいない。
私の小学校以来の友人であるが、少し愚痴が多いのが難である。
この地方では、夏はやはり雷が鳴った。人生の半分はこの地区以外で生活していたので、過去のことはよく覚えていないが、夏の積乱雲の雷雨も結構あった。群馬に代表される夏期の入道雲のタイプである。また、停滞前線による梅雨明けの雷も多かった気がする。
一方、金沢に代表される冬期の雷であるが、この地方は一番多い。今までは冬期が中心であったが、今年は小ぶりな冬型になる前触れの寒冷前線通過で、9月、10月といった季節外れの雷が頻繁に起きるようだ。
家人の亡くなった父親はテレビが好きで、趣味といってもいいくらい大型のものからちいさいものまで家中に何台もある。
本来は、普段使っていないものは雷サージ対策をすれば良いと思うのだが、家人は全く心配していない様子である。
私は婿住まいなので、関与はしない(ことにしている)。面倒になるから。
さて、小さなrecitalはどうだったかって?
ブログの読者の皆様、『ちいかわ』って知ってますか? 子どもたちに人気です!
『ちいかわ』のマスコットエンディングテーマ曲『ひとりごつ』を、今回、6人の6歳児と助っ人小2生1人、計7人が神戸文化ホール 中ホールで、歌と演奏で披露したのです。
一度オリジナルの『ひとりごつ』を聞いてみて下さい。楽しいですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=8SoWzkMO1YQ
写真 神戸文化ホール 中ホール ひとりごつ (2023年11月撮影)2023.11.8日記
追記 このyoutube版のある投稿者コメントには
”2022年6月21日 · 毎週金曜日に放送中のアニメ『ちいかわ』の第11話で、ハチワレがギターで弾き語りをしながら 『ひとりごつ』 という曲を披露しました。.視聴者の間では、ハチワレのかわいい歌声が脳内ループしてる人も多いみたいですね。”
とあります。