11代目のブログ

日々是好日

日々是好日の画像

 先日の地方紙に小学校給食に牛乳が出せなくなり代替品提供の申し出が教育委員会にあったという記事が載っていた。
 実は当地方でも同様の現象が起きていた。先月末、JAコープ店の店頭から牛乳が消えたのである。『牛が暑さで産めなくなりました』との看板つきであったと家人がぼやいていた。

 それはそれで仕方ないし、牛の「モーモーモウ暑いよう」もわかる。人間もこの暑さに悲鳴上げてるが、いざとなればエアコンがあるし、風通しの良いところに移動できる。モーさんは、ラッシュアワーのような状態で繋がれ、風通しなんて最低なはずだ。

 ここで昔話。何十年か前、人生上り坂だった頃、この地方を離れて生意気に煙草や酒を始めようとしていた頃、大学の近くのスーパーで牛乳を買った。関係者には申し訳ないけど、【何これ! 水っぽくてパワーがないなー】と思った。
 今になってわかるけど、【この地方の牛乳がパワーがありすぎるんだ】と理解している。本当に、この地方の酪農部会の方には感謝している。昔は二十数軒あったが今は減ったんだろうなあ、と思ってザーッとネットで調べたら15戸になっているそうだ。乳牛は330頭、年間2000tの生産量があるらしい(2021年)。

 実は、神戸に住む息子の嫁さんは口が肥えている。大学の食物学科で学んだ経験(卒業はしていない)があり、その辺はうるさい。初めてこの地方に来たときに、そのおいしさの虜になって今に至る。この夏もお盆に帰ってきたが、牛乳パックを10個仕入れて朝晩と飲んでいた。もちろん財布は私持ちだが。

 なぜ美味しいのかは専門家でないので不明だ。教えてもらいたいくらいだ。フーーン、なぜなんだろうか?何しろ味が濃厚だ。ちなみにバターもこの牛乳から生産されているが高くて美味しい(らしい)。いまだもって高価で使ったことはないが、贈り物で使わせて貰っている。指をくわえてみているだけ。

 神戸は素敵な街で美味しいものがたくさんある。また、近隣では特産品もあり素材も優れたものがたくさんある。神戸牛、明石鯛、洋菓子・・・。しかし、どれも高く、高級品だ。

 牛乳は高級品でない。普段の生活のなかで使っている。昔から『日々是好日』は知っていたが、ここ近年、身に沁みるようになってきた。

 日々是好日、〇〇牛乳を味わってのモウ キー変換しようと思ったら手が滑った・・

写真:転作田で稲の青刈り モウさんの餌になる (2023年9月撮影)2023.9.8日記